旅する料理人 滋賀県に行きました
色々な食材に出会ったのでご紹介致します。
[枝豆]
丸々と大きな枝豆、多めの塩でさっと茹でて頂きました。

[いちじく・マイクロきゅうり]
いちじくはシンプルにカットして、生ハムを乗せて、マイクロきゅうりはそのまま食べました。

滋賀県の旅 前編▶️こちら
[鮎の甘露煮・あわび茸・舞茸]
大き目に手で割いたキノコ類と鮎の甘露煮をそのまま載せて、炊き込みご飯にしました。

そして、一番印象深かったのが、、、
滋賀県の郷土料理
鮒寿司(子持ちのフナを発酵させたもの)
話には聞いたことがあるけど、食べた事はなかった鮒寿司。
匂いはそんなに臭くもないですが、食べると流石に興味深い味わいでした。
滋賀県の旅 後編▶️こちら

終わりに
これからもレストランしながら、定期的に店を閉めて旅を続ける予定です。
日本各国のこだわり食材の情報や取材依頼もお待ちしております
info.mitsuwa328.com
#ビストロミツワ